過去の日記

 ここでは、私が思いつくままに書いていった日記を公開しています。

2009年 レガシィ B4 日記

道の駅めぐりで山形県と宮城県へ   2009.05.04

 今年の東北道の駅めぐりが始まりました。ゴールデンウィークの恒例行事となりました。今回は東北スタンプラリーには不参加です。休日の高速道路のETC割引を利用して、山形県と宮城県の道の駅へ行きました。山形県の道の駅は、特に初めてだったのでとても楽しみでした。

 1日目は山形県がメインです。山形県では、初めてのイチゴ狩りも体験できました。高い場所にあるいちごは、収穫しやすくとても楽しかったですね。

 2日目は宮城県と回りました。数年かけて宮城県の道の駅はやっとすべて制覇です。仙台泉プレミアム・アウトレットにも行きました。3月には、三井アウトレットパーク 仙台港も行っているので、両方制覇です。

 今回2日間の総走行距離は、1,500kmとなりました。ETC割引有効活用ですね。ETC車載器かなり重宝しています。

スバルお客様大感謝デイでエンジンオイル交換   2009.04.18

 エンジンオイルをしばらく交換していなかったため、スバルお客様大感謝デイへ行きました。

 愛車無料10ポイント点検とエンジンオイル交換を実施しました。点検待ちの車も多くいましたね。

 スパナ君のグッズもGETして、大満足です。ETC取り付けもしてあるので、ETC割引を利用して、ゴールデンウィークは道の駅めぐりにも行きたいですね。

高速道路の料金が1000円に ETC助成も   2009.03.08

 高速道路料金の値下げがいよいよ始まりますね。東京、大阪の近郊を除く地方部では、普通車以下は土日祝日だと上限千円と激安です。ただし、この料金の恩恵を受けるには、ETC取り付けが必須条件となります。

 ETC車載器を取り付けしていない方には、お得な情報もあります。ETC車載器新規導入助成制度です。

 四輪車ETC車載器新規導入助成とは、ETC車載器新規導入時における初期費用を低減して、有料道路通行料金支払い方法のETCへの利用転換を促進するため、「四輪車ETC車載器新規導入助成」において、財団、国等が実施するETCシステムの普及促進等に係る調査等に協力頂ける有料道路利用者に対し、四輪車ETC車載器新規導入に係る費用の一部を助成するものです。

 助成金は、1台あたり5250円と、無料まではいかないものの、激安で取り付けできるのではないでしょうか。工賃が気になる方もこの機会にETC車載器の比較をして、取り付けしてみては。なお、3月末までの期間限定ですので、お早めにどうぞ。

自動車税の納税準備をしなくては   2009.03.01

 埼玉県への長期出張のため、自動車にはまったく乗ることが出来ていません。今年になってから車で走行した距離も、200km程度ではないでしょうか。

 昨年は、車を通勤に利用していたので、自動車保険も通勤利用として契約したため、少し保険料も高くなっています。気分的には保険料がもったいない気もします。

 そして、自動車税も納税する時期が近づいてきていますね。今から自動車税用のお金を確保しておかなくては。

車の修理完了 排気センサーの交換   2009.01.18

 お正月もエレクトロルミネセントメーター内のエンジン警告灯が点灯したり消えたりしていました。スバルのディーラーはお正月がお休みなので、ディーラーへは車を持ち込むことが出来ませんでした。

 お正月休みも終わったので、青森スバルへ自動車を持ち込みました。エンジン警告灯が点灯していることを伝え、簡単に点検してもらいました。すぐには分からなかったため、車を預けることとなりました。

 その間に、私は埼玉県へ出張となりました。1週間ほどして、エンジン不調の原因が分かったと連絡がありました。カーボンが付着していることと排気センサーが正常に動作していないことが原因のようです。

 排気センサーの部品交換と、カーボンの洗浄で、エンジンの調子は良くなりました。修理費用も、保証期間内だったため、無料となりました。早く実際に車に乗って、状況を確認したいですね。

レガシィコンセプト 次期レガシィ   2009.01.17

 デトロイトモーターショー2009で、スバルオブアメリカから「レガシィコンセプト」が発表されました。次期レガシィのベースとなるものと思われます。

 車のボディはかなり大きくなっているようです。室内も現行モデルより広くなりますね。また、スバルの水平対向エンジンは、次期型ではトップグレード用に6気筒の3.6リットルが用意されるようです。大型化はどんどん進んでいくようですね。

 新型レガシィのフルモデルチェンジの時期は、今年中が予想されますので、ディーラーで実車を早く見てみたいですね。