ETC車載器の比較
各種ETC車載器を紹介しています。セットアップされたETC車載器を購入することもできます。これで、取り付けを自分で出来ますね。ETCカードを差し込んでおけば、高速道路の通行が楽になります。ETCでは、マイレージや前払い割引、通勤割引、深夜割引など、お得なサービスが沢山あります。じっくり比較してみてください。この機会に自分で取付けるのも良いかもしれません。 ETCとは、自動料金収受システムのことです。
ETC利用には、ETCカードが必須です。年会費無料な楽天カードなどがおすすめです。
売り上げランキング 1位と2位のETC車載器
洗練された質感の高いフォルム、お好みで選べる5カラーを揃えました。 ETCカードの挿入状態を光でお知らせします。アンテナの取付け位置は、お車に合わせフロントガラス・ダッシュボード上のいずれかをお選びいただけます。しかもアタッチメント不要でその分お得! アンテナをダッシュボード上またはフロントガラスに取付けいただけます(アタッチメント不要)。 8,400 円
|
シンプルで簡単操作。操作はカードの抜き差しのみで、簡単にご使用いただけます。 取付けスッキリ、窓貼付専用アンテナ。アンテナは、フロントガラス貼付け専用です。車両により、フロントガラスへの貼付けができない場合は、別売りのダッシュボード取付け専用アンテナ(QCZ-7081)が必要です。 通信結果等をブザーで案内します。 7,450 円
|
楽天ランキング 3位から6位まで
Panasonic (パナソニック)のETC車載器が人気です。リース助成制度を利用すると激安で購入できます。
使わないときは、スライドカバーを閉じてスッキリ。ETCカードは、スライドカバー収納状態で、ラクラク挿入。ETCカードを挿入したら、スライドカバーを引いて、ETCカードを視線から遮断。車外からETCカードが見えにくくなります。 アンテナもスピーカーもすべて内蔵。日本最小の超小型ボディ。 EP-538BWの本体をフロントガラスに取付ける際は、ルームミラーの陰で運転者の視界の妨げにならない場所に取付けてください。 8,400 円
|
ETC専用暗号ICには、三菱電機が開発した高速で機密性の高い新暗号アルゴリズム半導体チップを搭載。データの改ざん、個人データの流出の防止など、秘密保持も安心です。 本体LEDとブザー音により、さまざまなお知らせを発信します。 アンテナ分離タイプだからお好きな場所に取付可能。アンテナ部をダッシュボード上に取付ける場合は、別売のアンテナ取付ブラケット EP-0SD2をご使用下さい。 7,900 円
|
走行中に視線を前方から外すことなくより安全に走行することができます。音声ガイドを聞き逃しても「リピートボタン」を押すと、最新の音声ガイドを聞くことができます。 取り付けられる車内のカラートーンにマッチするように、洗練された高級感を醸し出す「プレミアムシャンパン」、重厚な質感が大人の深みを醸し出す「メタリックブラック」からお好みのボディカラーをお選びいただけます。 フロントガラス貼り付けタイプのアンテナでダッシュボードすっきり、前面からの音声案内で聞きとりやすくしました。 10,500 円
|
ETCカード認証時にカード有効期限を音声で通知します。ETCカードの有効期限切れを喚起し、ETCレーンでのトラブルを未然に防止します。 ETCカード誤挿入時の確認メッセージの復唱やレーン通過時の利用案内など、聞き取りやすい音声で、メッセージを効果的に伝えます。 人気のスタンダードモデルであるブラックとシルバーは、光沢仕上げを施すことで、質感にこだわったデザインにしました。シンプルでありながら高級感を漂わせる、カーインテリア感覚のETCです。 9,800 円
|
とうとう、ETC取り付けをしました。今回通販で購入したETC車載器は、Panasonic(パナソニック) CY-ET907D/KD です。セットアップ費用込みで 5,000 円以内と激安で購入出来ました。車への取り付けはDIYで行いました。ETCカードは楽天カードを使用しています。